◆
|
室内盗聴器 設置箇所(室内電気配線上、電気製品内部他)
|
・
|
FM帯盗聴器 価格3千円〜 受信範囲200m 普及率 少
|
|
安値で売られており、FMラジオ70〜120MHzで受信。ノイズが入りやすい。
|
・
|
VHF帯盗聴器 価格20千円〜 受信範囲500m 普及率 多
|
|
専用受信機100〜300MHzで受信。アンテナが長く大型。電子機器に影響が出易い。
|
・
|
UHF帯盗聴器 価格25千円〜 受信範囲700m 普及率 多
|
|
専用受信機300〜500MHzで受信。小型でノイズも少ない。
|
・
|
広帯域盗聴器 価格30千円〜 受信範囲700m 普及率 中
|
|
専用受信機1〜3000MHzで受信。盗聴犯以外の第三者に傍受されにくい。
|
・
|
デジタル盗聴器 価格30千円〜 受信範囲無制限 普及率 中
|
|
デジタル信号で電波を送信する。携帯電話を悪用する盗聴で、デジタル盗聴と呼ばれる場合もある。
|
・
|
レーザー盗聴器 価格10,000千円〜 受信範囲無制限 普及率 極少
|
|
レーザー波を窓ガラスなどに照射し、レーザー波の反射により盗聴する。
|
・
|
コンクリートマイク盗聴器 価格30千円〜 受信範囲壁越し 普及率 少
|
|
医者が使用する聴診器の原理で傍受する。無線式盗聴器と組み合わせる事も。
|
◆
|
固定電話盗聴器 設置箇所(電話回線上、電話機内部他)
|
・
|
FM帯盗聴器 価格3千円〜 受信範囲200m 普及率 少
|
|
安値で売られており、FMラジオ70〜120MHzで受信。ノイズが入りやすい。
|
・
|
VHF帯盗聴器 価格15千円〜 受信範囲300m 普及率 多
|
|
専用受信機100〜300MHzで受信。アンテナが長く大型。電子機器に影響が出易い。
|
・
|
UHF帯盗聴器 価格20千円〜 受信範囲500m 普及率 多
|
|
専用受信機300〜500MHzで受信。小型でノイズも少ない。
|
・
|
広帯域盗聴器 価格25千円〜 受信範囲500m 普及率 中
|
|
専用受信機1〜3000MHzで受信。盗聴犯以外の第三者に傍受されにくい。
|
・
|
デジタル盗聴器 価格30千円〜 受信範囲無制限 普及率 中
|
|
デジタル信号で電波を送信する。携帯電話を悪用する盗聴で、デジタル盗聴と呼ばれる場合もある。
|
・
|
子機波傍受盗聴 価格0円 受信範囲200m 普及率 多
|
|
親機 子機間の250〜390MHzを傍受。デジタル電話は傍受されない。
|
◆
|
盗撮器(カメラ)の種類 設置箇所(室内電気配線上、電気製品内部他)
|
・
|
UHF帯盗撮器(カメラ) 価格2万円〜 受信範囲50m 普及率 少
|
|
安値で売られており、携帯テレビ90〜800MHzで受信。ノイズが入りやすい。
|
・
|
1.2GHz帯盗撮器(カメラ) 価格5万円〜 受信範囲200m 普及率 多
|
|
専用受信機900〜1400MHzで受信。レンズは1ミリ以下ながらも高画質。
|
・
|
2.4GHz帯盗撮器(カメラ) 価格5万円〜 受信範囲200m 普及率 多
|
|
専用受信機2100〜2500MHzで受信。レンズ1ミリ以下ながらも高画質。
|
・
|
広帯域盗撮器(カメラ) 価格7万円〜 受信範囲200m 普及率 少
|
|
専用受信機1〜3000MHzで受信。盗聴犯以外の第三者に傍受されにくい。
|
・
|
暗視盗撮器(カメラ) 価格7万円〜 受信範囲200m 普及率 少
|
|
暗闇でも撮影が可能。上記の各周波数カメラに対応している。
|